セレナには二つのパワートレインがあります。

「S-HYBRID」と「e-POWER」の二つになります。

どちらもモーターで走ることができるモデルとなっていますが、燃費はどのような感じなのでしょうか。

またどちらを選んだ方がお得なのでしょうか。

早速見ていきましょう!

日産セレナの燃費はどうなのか!?

セレナはミニバンの中でもとりわけ人気のある車で、特にファミリー層から厚い支持があります。

使い勝手の良さはもちろん、前モデルと比べシャープなデザインになり、端正な顔つきになり、先進性を強調したフロントマスクになりました。

同時に飽きがこないように控えめなリアデザインなども人気の一つです。

そんなセレナですが、外観や内装以外にも人気の理由の一つがパワートレインです。

特にe-POWERは日産の新技術で他車のミニバンにはないものです。

なのでまずは燃費に貢献している、S-HYBRIDとe-POWERの仕組みを説明していきます。

S-HYBRIDはどのような仕組みなのか

セレナのS-HYBRIDはシンプルハイブリッドの略称で、Simpleの頭文字だけをとり、S-HYBRIDと表記しています。

ではどのあたりがシンプルなのかと言いますと、まず収納場所がエンジンルームに全てが収まっております。

モーターもバッテリーも全てエンジンルームの中に収められているので、セレナの一番の特徴でもある、室内の広さは十分に確保しつつ、かつ燃費を向上させたということです。

大体のハイブリッド車は床下にバッテリーなどを搭載して、大容量の蓄電能力を持たせますが、セレナの場合は室内確保を優先させました。

ではS-HYBRIDはどのような場面で働くのかと言いますと、プリウスなおdのハイブリッドシステムとは少々違い、使われる目的がアイドルストップの際のエンジン始動時に使われたり、エンジン停止時のライトなどに使われたりと駆動に関すること以外に使われることが多いです。

まず充電の仕方が、減速時に生まれる抵抗をモーターによる回生ブレーキで充電します。その電力をアイドルストップの際に使うという仕組みです。

また充電に余裕があるときは発進時によるモーターのアシストが入るため、燃費の向上に一役買ってくれています。

e-POWERの仕組みは?

引用:https://www3.nissan.co.jp/

この画像は急発進や坂を登っているときのパワートレインの動きを表しているものですが、e-POWERにはエンジンが搭載されていますが、繋がっているのは発電モーターだけになっています。

また通常に走っている場合はこのような動きになっています。

引用:https://www3.nissan.co.jp/

バッテリーの容量が十分あるときは、このようにバッテリーだけで走りますが、駆動用のバッテリーの残量が減ったときは次の画像のように動きます。

引用:https://www3.nissan.co.jp/

3枚の画像を見てもらいましたが、エンジンは直接駆動としては働かず、モーターやバッテリーのためだけに動くのがお分かりでしょうか。

またモーターの特性を生かし、回生ブレーキを効率よく使うことで、アクセルペダルだけで加速から減速までも行えるようになっているので、燃費以外にも運転の負担を低減させることができています。

e-POWERが搭載されているのはセレナとノートだけですが、今後は日産の車種にも搭載される予定があるようです。

セレナもノートも日産車の中ではとりわけ人気のある車で、まずはこのシステムの認知をしてもらうための戦略だとも言えます。

2パワートレインの実際のところの燃費は?

引用:https://www3.nissan.co.jp/

先に結論から出しましたが、セレナの燃費はこのようになっております。

S-HYBRIDの燃費も同クラスのミニバンに比べ高い燃費数値ですが、e-POWERに至っては最高クラスの燃費を維持しております。

エンジンの使い方を少し変えるだけでも燃費が良くなるといういい例の一つですし、技術の日産と言われているだけあって、他社ができないようなことをやるという点で言えば、非常に先を行っているメーカーではないでしょうか。

では次により燃費に関する詳しい情報について話していきます。

ここで出した燃費の情報はあくまでメーカーが出した情報であって、実燃費とは違います。

その辺りを深く掘り下げてみましょう。

日産セレナの実燃費と燃費確認した情報を紹介

ではより詳しくセレナの燃費を知るためにはどうすればいいのかを見ていきましょう。

近年エコという言葉が非常に聞くようになり、車でいうエコは「燃費の良さ」という部分に直結しています。

この言葉には様々な意味合いが入っており、やはりお財布に優しいという雰囲気もあるわけです。

では実際のところのセレナの実燃費はどのような感じなのでしょうか。

また燃費や実燃費を知ることができる情報源の紹介も含め、早速見ていきましょう。

公式ホームページ

引用:http://www.nissan.co.jp/

まず最初に燃費の情報を一番確認しやすいのは公式ホームページです。

セレナに限らず、日産が販売している全車種の燃費が確認できます。

しかし重要なのが、日産が公表している燃費はJC08モードと言って、車を計測台の上に乗せ、エンジンの性能や燃費を計測する方法なので、実燃費とは程遠い数値が掲載されています。

なので、その実燃費と表記されている燃費の乖離があるため、最近ではWLTCモードでの表記がされるようになりました。

WLTCモードとは国際基準の燃費表記のことで、車を実用的にテストして燃費を計測する方法なので、実燃費に近い表記となっています。

こちらのモードはJC08モードに変わるもので、今後発売される車は全てWLTCモード表記なるので、セレナもモデルチェンジがされれば、WLTCモード表記に変わります。

みんカラなどの情報サイト

恐らく燃費の情報を知るとなると一番利用者が多いと思われるのが、タイトルにもあるようにみんカラなどの車情報サイトです。

ここでの情報はやはり様々な人がセレナの使い方をしており、それに基づいた燃費の情報を知ることができることです。

例えば寒冷地で4WDのセレナに乗っている人の燃費の情報を知ることができたり、毎日通勤で乗っている人など、十人十色のように車の使い方の情報が掲載されていますので、非常に参考になるサイトだと言えます。

また人によっては、エアコンの使い方での燃費の変化や走行モードや燃料の満タン法なども行って燃費を掲載されているので、実燃費の情報を知るには非常に役に立つサイトです。

これらをまとめた上でのセレナの実燃費は?

では、実際のところのセレナの実燃費はどのくらいなのでしょうか。

前の項ではメーカーが公表している燃費を載せましたが、実燃費はどうなのでしょうか。

先ほど説明したみんカラの情報を基に実燃費の情報をまとめてみました。

S-HYBRIDの実燃費は?

一番多かった数値は、

街乗り 7~11km/L

高速 12~16km/L

という情報でした。

メーカーが公表している燃費は17.2km/Lとは少し離れている数値ですが、燃費良く走ることを心掛ければ公表している燃費にかなり近づけるので、エネルギー効率のいいエンジンとモーターの組み合わせと言えます。

e-POWERの実燃費は?

ではe-POWERも同様に実燃費で一番多かった数値は、

街乗り 15~19km/L

高速 20~27km/L

と非常にミニバンとしては優秀な実燃費ではないでしょうか。

またメーカーが公表している燃費とほぼ同じなのも優れたエネルギー効率だと言えます。

それぞれ二つのパワートレインの燃費の表記に幅をもたせたのは、エアコンの使い方やアクセルの踏み方で燃費が変わってくるので、このような表記にしました。

燃費の良さを求めるのであれば、e-POWER一択と言えるでしょう。

日産セレナの燃費はどの程度向上していっている?

セレナのS-HYBRIDは前のモデルからあり、e-POWERはまだ販売されて1年経っておりません。

セレナの型番であるC26からハイブリッドシステムが搭載された時の公表燃費数値は、

引用:http://history.nissan.co.jp/

と現行車が17.2km/Lなので、実質2km/L燃費が良くなっています。

しかし実燃費では大きな差は生まれたとは言えず、メーカーがとしてもまだまだ研究の余地があると言えるでしょう。

またe-POWERはこのモデルから搭載されたので、比較はできませんが、現時点で公表している燃費と近い数値を出せているのは非常に優秀でしょう。

またセレナは人気車種なので、次のモデルもほぼ間違いなく発売されるので、次のモデルでは確実に燃費が良くなっているでしょう。

日産自体は電気自動車に徐々にシフトしており、今後このe-POWER搭載車が増えると予想されています。

他の車種に搭載されるには質の高いものを作り出さなければいけないので、相乗効果でセレナの燃費も向上すると考えられます。

なので、S-HYBRIDはもちろん、モーターやバッテリーの性能が上がれば、燃費も上がりますし、e-POWERも同様です。

今後セレナは燃費が上がっていくと言い切れるでしょう。

→日産セレナの燃費や実燃費についてはこちらも詳しいです

 

この記事を書いた人

テンさん
車はもっぱらカーシェアリング。
でも本当は・・・本当はマイカーが欲しいんです!
その溢れんばかりの情熱を記事にぶつけていっています。