デミオはコンパクトカーなので、年間維持費は安めです。
自動車税もさほど高額ではなく、燃費も優れています。
任意保険料もさほど高額にはなりません。
では具体的にデミオの年間維持費がどのくらいなのか?
どのような費用がどのくらい掛かるのか?
ローンを組んだ場合の月々の支払い金額は?
トータルランニングコストについて検証します。

デミオの維持費について

デミオに限った話ではないですが、車の維持には様々な費用が掛かります。
どのような費用が掛かるのか解説します。

維持費にはどんなものがある?

車の維持費は、

  • 自動車税
  • 燃料代
  • オイル交換等メンテナンス費用
  • 任意保険料
  • 車検費用

などです。場合によっては、
・月極車庫費用
・ローン支払い費用
等も掛かります。

デミオの維持費は年間でいくら?

では具体的にデミオの維持費が年間どのくらいになるのか調べてみます。
まず自動車税ですが、ガソリン、ディーゼル共に年間34500円になります。

燃料代はガソリンとディーゼルで大きく異なります。
1か月に1,000キロ、年間12,000キロ走行すると仮定します。

ガソリン車の実燃費はリッター15キロ前後です。
ディーゼル車の実燃費はリッター20キロ前後です。

これで計算すると、ガソリン車は1年間で800リッター必要になります。
ディーゼル車は1年間で600リッターです。

レギュラーガソリン価格を1リッター140円で計算すると、年間ガソリン代は112,000円になります。
軽油の価格を1リッター120円で計算すると、年間軽油代は72,000円になります。

メンテナンス費用ですが、年間12,000キロの走行になると、年に2回のオイル交換、年に1回のオイルエレメント交換が必要です。

ガソリン車の場合、1回のオイル交換費用が約3,000円前後。オイルエレメントまで交換しても4,500円くらいで済みます。
3,000+4,500=7,500円です。
ディーゼル車になると、オイル交換費用が約8,000円、オイルエレメント交換まで含めると10,000円前後になります。
8,000+10,000=18,000円です。

任意保険料は年齢条件や等級によって大きく変わりますが、26歳以上で車両保険まで加入すると、年間保険料は80,000円前後になると思われます。
ガソリン車の場合は
34,500+112,000+7,500+80,000=234,000円になります。
ディーゼル車の場合は、
34,500+72,000+18,000+80,000=204,500円になります。
これに加えて、2年ごとの車検費用や点検費用、消耗品交換費用等が掛かります。

デミオのローンの支払い方法について

デミオをローンで購入するとなると、様々なローンが選べます。
ディーラーローンと銀行ローンです。
どちらがお得なのか検証します。

ディーラーローン

ディーラーローンは様々なローンが選べます。
最近人気なのは、月々の支払い額を抑えられる残価設定ローンです。

ローンのシミュレーションをするには、新車見積が必要です。
そこで新車見積を用意しました。

グレードはディーゼルで人気のXDツーリング2WD。
ボディカラーはパールホワイトを選択。
車両本体価格は2,046,600円。
これにメーカーオプションとディーラーオプションを追加。
オプション必要は291,606円
諸費用合計は121,910円。
総額2,460,116円となりました。

ディーラーローンの場合は、頭金が必要です。
頭金36万円で210万円のローンを組みます。

5年の支払いの場合、月々の支払い額は40,503円になります。
残価設定ローンの場合は、月々26,799円まで下がります。
5年後の残価は708,000円となります。

ディーラーローンは残価設定ローンが組めるのが強みです
デメリットとしては、ある程度まとまった頭金が無いとローン審査に通りにくい点があります。

銀行ローン

次は銀行ローンでシミュレーションします。
銀行ローンの場合は、頭金無しでも審査に通りやすいことです。
さらに金利もディーラーローンより低めです。

銀行ローンで246万円のローンを組んだ場合、5年で月々の支払い額は42,796円になります。
ディーラーローンで頭金36万円を入れた金額とあまり変わりません。

これでディーラーローンと同じく頭金36万円を入れて210万円のローンを組んだ場合は、月々36,533円まで下がります。
やはり金利が低い銀行ローンのほうがお得です。
ただ銀行ローンは審査に時間が掛かり、必要書類も多く手間も掛かるのがデメリットになります。

デミオのメンテナンスについて

デミオに限らず、車を維持するには定期的なメンテナンスが必要になります。
ここではデミオに関するメンテナンスについて調べてみます。

メンテナンスはどんなことをするの?

定期的なメンテナンスで一般的なのは、オイル交換です。
大体は半年又は5,000キロでオイル交換。
オイル交換2回ごとにオイルエレメント交換します。

さらに2年ごとの車検があります。
車検を受けないと、公道を走ることが出来ません。

さらに車検ほどの強制力はありませんが、1年ごとの法定点検も必要です。
法定点検は毎年受ける必要があります。

これに加え、走行距離に応じた消耗品の交換があります。
主要な消耗品は、

  • タイヤ
  • ブレーキパッド
  • ベルト
  • ブレーキオイル
  • ラジエーター冷却水
  • ATオイル

などがありあます。

マツダのメンテナンスパックがおすすめ

デミオの新車で購入するなら、マツダが展開するメンテナンスパックがおすすめです。
『パックdeメンテ』
と呼ばれるサービスがあります。
これは初回車検までの3年間の点検費用込みのサービスプランになります。

  • 1年経過時の法定点検
  • 1年半経過時の任意点検
  • 2年経過時の法定点検
  • 2年半経過時の任意点検
  • 1年に2回のオイル交換費用
  • 1年に1回のオイルエレメント交換費用

これだけがセットプランになっており、個別に点検やオイル交換するよりずっとお買い得な価格設定になっています。

特にディーゼル車のオイル交換費用がとてもお買い得になります。
ディーゼル車のエンジンオイルは特殊なオイルを使用するので、カー用品店で格安オイルに交換してオイル交換費用を抑えることが出来ません。
マツダ純正のディーゼル指定オイルを使う必要があります。
ディーゼル車のオイル交換費用は高額で、オイル交換のみでも8,000円以上、オイルエレメント交換まで含めると10,000円以上になります。
メンテナンスパックに加入すれば、このオイル交換費用が実質半額になるのでおすすめです。

デミオの維持費を節約する方法はある?

デミオの維持費を節約するには、新車のグレード選択が鍵になります。
ガソリン車ではなくディーゼル車を選択すれば、維持費は大幅に節約出来ます。

新車価格はディーゼル車のほうが高額です。
それでもディーゼル車は優遇税制が受けられるので、諸費用込みの価格差は小さくなります。
それに加え、ディーゼル車は2年目の自動車税が減税になり、初回車検時の重量税まで免税です。

ガソリン車の実燃費がリッター15キロ前後なのに対し、ディーゼル車の実燃費はリッター20キロ前後ととても優れています。
しかも燃料はガソリンより割安な軽油です。

オイル交換費用が高額というデメリットがありますが、メンテナンスパックに加入すればそのデメリットは防げます。
維持費を節約するという目的に当てはめれば、ディーゼル車の選択という方法はとても理にかなっています。

さらにガソリン車よりディーゼル車のほうが売却時の査定価格も高額になるので、やはりおすすめはディーゼル車になります。

まとめ

デミオの年間維持費について検証してみました。
金額をきちんと調べると、ディーゼル車のランニングコストが低いことがわかります。
ローン購入の際は、残価設定ローンにすれば月々の支払額が抑えられます。
さらにディーゼル車の場合はメンテナンスパックの加入によるメリットがとても大きいです。
維持費を抑えたい方には、ディーゼル車がおすすめです。

 
デミオの値引きのコツについては、下記のサイトが参考になりますよ。

↓ ↓ ↓

デミオの値引きにコツはある?

 

この記事を書いた人

いざ

海、山、川などの自然の中で、過ごす時間が何よりも好きです。
釣りやを楽しんだ後に、焚き火を囲んでご飯など、最高ですね!
週末に、そういった楽しみを求めて、平日は日夜仕事に勤しんでいます。