新型ハリアーでの車中泊するための情報やカスタムのモデリスタについて、ガソリン車、ターボ車、ハイブリッド車の外観の見分け方、オーナーのレビューを簡単ガイドにしてまとめましたの参考にどうぞ。

 

新型ハリアーで満足する車中泊は、まずは体験を!

引用:https://www.instagram.com/toyota_jp

 

新型ハリアーなら車体も大きく、SUVなので山や海にアウトドアで利用目的の方が多いですね。

そこで一度はやってみたいと思っているのがアウトドアでの車中泊です。山や海、最近では公園でも休日になると、バーベキューをしている家族や、グループを多く見かけます。

せっかく遠出してきた山や海ならアルコールも飲んでホテルではなく車中泊してから翌日も楽しく。と、いきたいところです。

 

新型ハリアーで車中泊はどうだろうと気になる方にお伝えしますね。

新型ハリアーはトヨタのSUV車で長年愛され続けているSUVの名車シリーズで今でも販売され続けている人気モデルです。

 

新型ハリアーで車中泊を試みるなら、まず、寝床の確保と収納スペースの確保が大事になります。

私も一度、新型ハリアーの助手席に座らせてもらって、半日ぐらい新型ハリアーでの長距離で移動した経験があります。

新型ハリアーのオーナーの話としては、新型ハリアーでの車中泊体験をした話を聞いたのです。

 

オーナー話にでは、新型ハリアーは横幅が大きい車となっているので、一人での車中泊となれば、不満もなく、十分に横になって寝れるということでしした。

ただし、オーナーの話の中で車中泊をする際の注意点について気づいたことを話してくれました。

 

新型ハリアーは横幅が長いのですが、フルフラットとするにはけっこう苦労したとここと。

デコボコした感覚は、かなりあるので、車のシートを傷つけないマットレスをホームセンターやインターネットで探したり、自分自身に合った好きな水平を探っていく。

 

試行錯誤しながらカスタマイズをして、寝心地よく自分好みの寝る空間を確保していくという話でした。

 

新型ハリアーのオーナーの話のように、車中泊をするのであれば、何度か車中泊を体験、経験してから改善していくこと、自分でカスタマイズしていくことで、寝る空間を確保していくということを参考にしていただければ楽しい車中泊が実現できるかと思います。

 

 

新型ハリアーのカスタムのモデリスタはどお?

引用:https://www.instagram.com/toyota_jp

 

新型ハリアーのモデリスタは、新型ハリアーのマイナーチェンジに合わせてver1とver2も新型タイプに変更されています。

モデリスタver1は、スタイリッシュで上品な感じに見えます。

 

フロントもリアもメッキのアクセントを付けただけな感じがするが、そこが万人向けのデザインです。

車はフォルムが全てで、絶妙なバランスになっています。

 

ver2はver1とは異なるイメージとなり、強烈なインパクトがあります。サイドは同じように見えるが、フロントとリアがver1に比べると若者志向といえるでしょう。

フロントは下部のラインの曲がりがアクセントになっていて、迫力があります。

ただしリアは付属のマフラーを装着しないと、4WDっぽくなって都会派のSUVのハリアー感がなくなっています。

フロントは前期と比べると、メッキの部分が大きくなりコの字になっています。

 

これにより、存在感がアップしています。

フォグライトは付いていないが、付いていない事でバランスが良くなります。

付いていると、ランプが多くなり過ぎてせっかくのエアロが台無しになってしまいます。

LEDランプはかっこいいですね。スモールのクリアランスランプと連動するタイプが付いてきます。

 

夜に点灯すると、他のクリアランスランプやデイライトと違い欧州車のテールランプのようにハッキリしています。

 

新型ハリアーのガソリン・ターボ・ハイブリッド車の見極め方は?

 

新型ハリアーのフロントデザインを見てみると、ガソリン車とハイブリッド車は、同様のデザインにとなりますう。

ですが、ターボ車だけはフロントデザインは異なっています。

 

ヘッドライトユニットに関しても違っています。

ターボ車の標準仕様では、全てのグレードにおいてスモーク調メッキ加飾ヘッドライト+LEDシーケンシャルターンランプとなります。

 

ハイブリッド車者とガソリン車のに標準装備ではメッキ加飾ヘッドライトがエレガンスグレードを除く全てのグレードに標準仕様となります。

ノーマルデザインのヘッドライトが、エレガンスグレードの仕様となっています。

新型ハリアーの大きな特徴である人気のシーケンシャルターンランプ付き(流れるライト)のヘッドライトが、ターボ車では全グレードに標準仕様となっているのがうれしいですね。

 

サイドビューに注目すると細かいですが、ガソリン車やターボ車にはないHYBRIDのエンブレムがハイブリッド車には着きます。このエンブレムで、ハイブリッド車ということが区別できるわけですね。

 

タイヤホイールのデザインがターボ車とガソリン車とハイブリッド車では違っています。

リヤビューに関しては、ハイブリッド車のみが細かい部分ですが、中央のトヨタのマーク、エンブレムがブルーにて縁取られていています。

 

また、サイドビューと同じように、ハイブリッド車用のエンブレムがハイブリッド車には追加で添付されています。

ターボ車とガソリン車とハイブリッド車ではテールランプのデザインが違っています。

 

新型ハリアーでは、マイナーチェンジでターボ車が登場した事により、ターボ車への販売に気合が入りました。

 

 

新型ハリアーのレビューはどお?

新型ハリアーのレビューとしては、走行性能はエンジンの排気量が2.4リットルということで街乗りや高速道路での直線走行は、ゆとりがあり快適走行となっています。

一方、坂道や高速道路の登板車線等では、パワー不足かなと、感じます。

 

シフトにMTモードが付いているということもあり、マニュアル車を操作しているような感覚でギアを操作して2速3速を使うとほぼ解決できるでしょう。

 

Dレンジのままでずっと走行していると、上り坂では減速がかかった後に、アクセルと踏み込んでも再加速していくまでに時間がかかってしまったり、イライラする方もいるかもしれません。

 

その場合、MTで3速や2速にして走行するようにしたらイライラすることもなく、アクセルの踏み込み合わせて、しっかりと加速していくということになります。

 

ターボ車のパワーのある車での坂道、登板車線では、Dレンジのままでも満足できる加速を感じられるでしょう。

エンジンオイルを高品質のタイプに替えることによりトルクが強くなったりします。

 

高品質のエンジンオイルならエンジンの回転も良くるので、高速道路での走行にもゆとりを感じるようになるでしょう。

新型ハリアーは、乗り心地はゆったりと乗れると高評価です。

 

使用歴が10年以上経過しているSUVに乗られている方は、一度、新型ハリアーを試乗されるといいですね。

とくに新型ハリアーの内装は標準でも豪華仕様なので、あまりの性能や、内装、乗り心地の違いに圧倒されます。

 

また、荷台の積載性としては18リットルの灯油缶が、4つ入れることができます。荷物の移動、引っ越しに使うに時にも活躍する車が新型ハリアーです。

 

詳細で知りたい方は、新型ハリアーのマニアのサイト

↓↓↓↓↓↓

ハリアーの実際の燃費を詳しく!

 

 

この記事を書いた人

キューエム

以前は英国車に乗っていました。燃費が悪く古くなったので国産のハイブリッドカーに買い替えました。ガソリンの減り方が10分1に減り国産車の性能の良さに驚き。自動車の話を直接ディーラーにて、聞いているうちに記事を書くようになりました。車のオーナーにも実際に取材して生の声を伝えています。